大田区初開催!子ども向けキャリア教育イベント「こども夢の商店街」—起業と仕事を学ぶ体験型イベント

京急開発株式会社(本社:東京都大田区、取締役社長:渡辺静義)は、自社が運営する複合商業施設「BIGFUN平和島」において、2025年5月31日(土)・6月1日(日)の2日間、キャリア教育イベント「こども夢の商店街」を開催します。本イベントは文部科学省や環境省、大田区教育委員会の後援を受け、子どもたちが起業や仕事を実際に体験しながら経済の仕組みを学ぶ場として開催されます。

「こども夢の商店街」では、小学生たちが自分で考えた商品やサービスを販売する「お店屋さん」と、警察官や銀行員など商店街の運営を支える「オシゴト」に挑戦します。働いた対価として「おむすび通貨」を獲得し、商店街内で買い物を楽しむことができます。また、この通貨は地域の加盟店でも金券として使用可能です。

イベントと同時開催される「フードドライブ」では、家庭で余っている食品を持ち寄り、大田区社会福祉協議会を通じて地域の子ども食堂や福祉施設に寄付する活動が行われます。食品を持参した方には、防災意識の啓発として「ポータル防災7点セット」がプレゼントされます。

開催概要

  • 開催日:2025年5月31日(土)・6月1日(日)
  • 時間:午前の部 10:40~12:40、午後の部 13:40~15:40
  • 会場:BIGFUN平和島(東京都大田区平和島1丁目1番1号)
  • 入場料:無料(どなたでも買い物可能)
  • 主催:京急開発株式会社、こども夢の商店街実行委員会
  • 後援:文部科学省、環境省、大田区教育委員会

このイベントは、子どもたちが働くことの楽しさや社会の仕組みを学ぶ機会となるだけでなく、食品ロスの削減にも貢献するSDGsの取り組みとして注目されています。

※アイキャッチ画像はPRTIMESのプレスリリースから転載しました。